ホームページの作り方:さきちんうぇぶ

ホームページの作り方を基礎から学べるウェブサイト。
わかりやすい説明で初心者も安心!

aside要素

<aside>の使い方

<aside>はメインコンテンツとはあまり関係のない、もしくは本題からは外れるけれども、やや関係のある箇所を示す際に使用する要素です。例えば、サイドナビに配置した補足的なテキストや他サイトへのリンク、バナー、広告などが当てはまります。

[使用例]

<aside>
<p>ページの内容とはあまり関係のない、もしくは重要でない内容。補足的な説明テキストやバナー、広告、リンクなどが代表的です。</p>
</aside>

具体的な例をあげると、本ページ右の「覚えておきたいポイント」などが<aside>に該当します。

ゆっくり覚えればOK

以上が主な文書構造要素です。

section、article、nav、asideと出てきましたが、はじめは使い所がわからず悩むかもしれません。
一気に覚えて理解する必要はないので、徐々にページを作りながら覚えていきましょう。

ちなみに、必ず文書構造要素を使わなればいけない!なんてこともありません。
使わなくてもホームページは作れますし、見かけに大きく影響することもありません。

慣れないうちは、分かる範囲で使っていくのもOKです。

覚えておきたいポイント

使用する場所

補足記事や説明など、メインとなるコンテンツから切り離しても構わないコンテンツに<aside>を使います。

コメントアウトと特殊文字の入力
« 前のページへ nav要素

コンテンツの一覧

学習ページの一覧ナビ

快適なサイト運営のために

セキュリティソフトを導入しよう
ウィルス対策について

安心してホームページを運営するための心がけ。

HTMLの特殊文字一覧
HTMLの特殊文字一覧

よく使う、HTMLの特殊文字・記号の一覧表。

カラーコードの一覧表
カラーコードの一覧

HTML・CSSで使えるカラーコードの一覧表。

規約やお問い合わせなど

ご利用案内
ご利用案内

当サイトをご利用になる前に、必ずご確認ください。

FAQ
FAQ

よくあるご質問など。

お問い合わせ
お問い合わせ

さきちんWEBについてのお問い合わせはこちらから。

プライバシーポリシー
プライバシーポリシー

個人情報管理とWeb広告配信について。

運営者情報
運営者情報

さきちんWEBの管理・運営者、さきちんについて。

サイトマップ
サイトマップ

さきちんWEBのサイトマップ。