ホームページの作り方:さきちんうぇぶ

ホームページの作り方を基礎から学べるウェブサイト。
わかりやすい説明で初心者も安心!

検索エンジン最適化(SEO対策)

SEO対策を行おう

アクセス数を増やすには、検索エンジンで上位に表示させることが大事です。
例えば「カフェ」と検索したときに、1ページ目に表示されるのと10ページ目に表示されるのとではアクセス数がまったく違います。

SEO対策を行おう

ホームページの内容や構成を見直し、検索エンジンの上位表示を狙うのがSEO対策です。
検索エンジン最適化(Search Engine Optimization:サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)の頭文字を取って、SEO対策と呼ばれています。

SEO対策を行うことにより検索上位に表示され、アクセス数アップを狙うことができます。

Googleが公開しているSEO対策

Googleではホームページ運営者のために、SEO対策のスターターガイドを公開しています。
SEO対策の基本が公開されているので、こちらを読んで知識を身に付けましょう。

検索エンジン最適化スターターガイド

ここで公開されている内容さえ押さえておけば、とりあえずOKです。

SEO対策で大切なことは、正しいHTML文書と文法で構成された、誠実なホームページです。
利用者のことを第一に考え、使い勝手の良い、欲しい情報を得ることのできるホームページを目指しましょう。
Googleもそのようなホームページを推奨しています。

それらを検索エンジン最適化スターターガイドと照らし合わせ、検索エンジンにヒットしやすいホームページへと磨き上げましょう。

覚えておきたいポイント

SEO対策の主な内容

SEO対策では主に検索エンジンが好むHTML構成やソースコードの書き換え、適切なキーワードを含んだタイトルや見出しタグ、descriptionなどを入力します。

怪しいSEO情報に注意!

怪しいSEO情報に注意しましょう。

SEO対策関連で調べると、様々な情報が公開されています。
効果のある方法を書いているページもあれば、逆にペナルティの対象となる方法を書いているページも存在します。
絶対に「○○位保証」や「すぐに上位表示!」などの方法を記載した、怪しいSEO対策は行わないようにしましょう。

また、怪しいSEO業者にも気をつけましょう。
もちろんきちんとSEO対策を行ってくれる業者もいますが、その逆も存在します。

よくよく話を聞いて、これまでの実績やどのような対策を行うのかを確認しましょう。
業者自体のホームページが上位に表示されているかも確認すると、ある程度実力が測れます。

とくにネットショップを運営しているとこの手の電話&メールがよく届きます…。
大切なホームページを壊されないためにも、SEO対策や業者の選定は慎重に行いましょう。

不正は通用しません

検索エンジンは日々進化しています。
残念ながら不正な方法で順位を上げようとする人々が存在するため、Googleも検索エンジンをアップデートして対策をとっています。

SEO対策では「ズル」は絶対禁止です。
例えば任意のキーワードを人間の目に見えないように埋め込んだり、怪しい業者からリンクを購入するなどの方法は絶対にNGです。

検索エンジンはこういった不正対策に力を入れており、ズル賢いSEO対策や小手先のテクニックは通用しません。
不正を行えばペナルティとなり、検索エンジンから除外される場合もあります。

ルールを守り、誠実なホームページを制作することが一番効果のあるSEO対策です。

覚えておきたいポイント

不正は絶対にNG

SEO対策での不正は絶対にNGです。CSSを使ってキーワードを含んだテキストを隠したり、自分のサイトへのリンクを購入するなどの行為は行わないでください。
また、そのような類似の行為を勧めてくるSEO業者にも気をつけましょう。

不正者の末路

もし不正を行い、それがバレてしまうと検索エンジンからホームページが除外される可能性が大です。
すぐに不正行為を停止したとしても、検索エンジンに再表示されるまで相当な時間が必要です。二度と表示されない場合もあります。

広告を出す
« 前のページへ 良質なコンテンツを作り込む

コンテンツの一覧

学習ページの一覧ナビ

快適なサイト運営のために

セキュリティソフトを導入しよう
ウィルス対策について

安心してホームページを運営するための心がけ。

HTMLの特殊文字一覧
HTMLの特殊文字一覧

よく使う、HTMLの特殊文字・記号の一覧表。

カラーコードの一覧表
カラーコードの一覧

HTML・CSSで使えるカラーコードの一覧表。

規約やお問い合わせなど

ご利用案内
ご利用案内

当サイトをご利用になる前に、必ずご確認ください。

FAQ
FAQ

よくあるご質問など。

お問い合わせ
お問い合わせ

さきちんWEBについてのお問い合わせはこちらから。

プライバシーポリシー
プライバシーポリシー

個人情報管理とWeb広告配信について。

運営者情報
運営者情報

さきちんWEBの管理・運営者、さきちんについて。

サイトマップ
サイトマップ

さきちんWEBのサイトマップ。